先月の給料

先月の給料。納得いかなかったなあ~。たぶん同い年のほかの仕事をしている人よりもかなり給料は安いと思う。
営業って成績も関係あるとは言うけれど、僕は中の上くらいだから、そこそこもらってもいいはずなのに、毎月納得いく給料がもらえないのが悩みです。
営業は給料が厳しいとはうわさでは聞いていたのですが、意外ともらえないものだなと思っています。
まあ、うちの会社の方針なのかもしれないので、ほかの営業職の人がどれくらいの給料をもらっているのか、それはよくわかりませんけどね。

給料はあまり納得いっていない

僕からしてみれば今の給料はぜんぜん納得いくものではないので、それで転職を考えているということもあるのですが、給料ってなかなか納得いかないことのほうが多いのかもしれませんねえ。
実は友達も先日、飲み会で給料の話になって業界は違えど同じ営業職だった人だったから、給料はどうなのかな~って相談をしてみたらやっぱりあっちもそこそこ厳しいみたい。

営業でそこそこ厳しいのってかわいそうだってほかの仕事の人からは言われたけど、俺たち営業はそんな中でがんばっているんだよって堂々と二人して語り合ったよ。

なかなか営業の仕事は給料とやった分の成果のバランスが取れないことのほうが多いのかもしれないけど、僕としてはもう少し営業という業界でやっていきたい、そんな気持ちはあるんですよね。
給料云々はさておいてね。給料がもちろんよければそれに越したことはないけれど、給料だけがすべてではないし。

将来を考えると…

給料だけがすべてではないとはいっても、やっぱりやった分だけの給料はもらいたいとは思っているんだけど、今の仕事ではこの調子で給料が上がるってことはほとんどなさそう。
なんとなく将来的にもないような気もしたりして気持ち的にも大変。でも営業をしていると給料のことよりも成績のことのほうが気になっているのは事実。
それはさておき、転職するならあと5万円はアップしてもらいたいな~。余裕ある生活をするなら8万円はアップしてもらいたいなあ~。
やっぱり自分へのご褒美も時には必要だけど今の仕事じゃ給料の中からご褒美を出すなんてないからねえ。
転職をする条件、やりがいも歩けど食べていくこと考えたらやっぱり給料も頭をよぎるよね。それがよぎらないなんてことは絶対にないし。

残念だけど、こればっかりは仕方がないのかな~なんて思ったりしてね。とにかく営業でがんばりたい、そう思っている今日この頃ですが給料アップも願いたい。

投稿を作成しました 5

関連投稿

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る